トップ > 法人契約とは
個人情報漏洩
リスクを回避
とってもシンプル。
あなた・御社に合ったものを選んでください。
法人携帯でセキュリティ強化
法人携帯は紛失した時などのリスクを考えると、会社で管理した方が理想的です。
しかし、会社で法人携帯を管理すると、毎日の使用報告やその都度携帯電話を渡したりするのが大変だったりします。そんな時はオプションの「 安心遠隔ロック」などが大変便利です。
法人携帯で良くお客様がご利用されるオプションですが、 個人で管理をした上で個人情報漏洩などのリスクを回避できるおすすめのオプションサービスです。
セキュリティの強化に役立つ機能

社員が法人携帯を紛失してしまった際に、管理者にて遠隔操作で携帯電話をロックしたり、携帯電話のデータを削除する事で情報漏えいを防止できます。
その他の制限できる機能

音声発着信、メール
電話帳に入っていない相手とのメールや電話を制限したり、機能そのものを制限する事もできます。
ウェブアクセス制限
社員の携帯電話を管理者が指定したURLのみ閲覧できるように制御します。
メモリーカード、USB、赤外線通信
外部メモリや赤外線通信と接続ができないように制限します。
カメラ
外部メモリや赤外線通信と接続ができないように制限します。
セキュリティ面から、法人携帯の必要性
携帯電話は通話、メールの機能以外にもウェブ、カメラ、記憶媒体、赤外線通信、無線通信などの多くの機能があります。便利になるのは良い事ですが法人携帯を導入する企業としては不要な機能で、逆に情報漏洩等のセキュリティ上の問題により社内稟議が通らず携帯電話の導入を断念する企業も少なくありません。また紛失した際などの情報漏洩についても問題視されています。
ソフトバンクの携帯電話には 企業が少しでも安心して法人携帯を導入できるようなセキュリティ強化に役立つ機能やオプションがあります。
