トップ > ご利用までの流れ
法人携帯電話
ご利用までの流れ
STEP01:お問い合わせ・ご相談
ホームページを見ても良く内容がわからないのでとにかく説明を聞きたい。他社から見積もりを取ったが、料金が高いか安いかを知りたい。導入はまだ先だけど、導入したいと考えている代表様、ご担当者様は、最初に、メールフォームにてお問い合わせ下さい。
パートナー企業の担当部署より、指定のお時間帯に、ご挨拶も兼ねてご連絡させていただきます。
STEP02:ご連絡(5分〜10分)
ご入力いただきました内容を元に、パートナー企業の担当部署よりご連絡させていただきます。その際にお客さまに最適のプランをご提案いたします。
通信コストは、お客さまの最も多いお悩みの一つです。通話やデータ通信の利用状況などをヒアリングし、お客さまにぴったりの料金プランと携帯端末をご提案します。
このご連絡のあと、お見積もりをとっていただき、稟議をかけていただいても構いません。
稟議も通り、決済が降りたので契約を進めることができれば、次のステップに移ります。
STEP03:訪問・郵送でのお手続き
法人専門の携帯電話のプロがご訪問させて頂きます。御社の使い方に合わせて最適なプランをご提案します。
またご契約頂くプラン、機種などご契約内容を再度確認します。問題なければ、ご契約に際して重要事項等ご案内の上ご契約頂きます。
また、法人格あり(有限会社・株式会社)、法人格なし(屋号・個人事業主)の方では、ご準備していただく資料が異なります。
【法人格あり】
・登記簿謄本
・担当者様の名刺
・担当者様の運転免許証のコピー(裏表)など
・法人の印鑑
【法人格なし】
・青色申告書、白色申告書、開業届、営業許可証でも可
・代表者様の運転免許証のコピー(裏表)など
STEP04:審査・登録
必要書類が揃ってから、審査・登録を行ます。
STEP06:端末を発送〜ご利用
審査・登録完了後、携帯電話(スマホまたはガラケー)端末を発送いたします。
お受け取り後、電源を入れ、ご利用下さい。
乗り換え契約の場合は、別途切り替え作業の上利用可能となります。
ご不明な点はございませんか?
ご不明な点はございませんか? まずはあなたや御社の携帯電話・スマホのご利用状況を是非教えて下さい。弊社では、きっと最適なプランや機種・端末・スマホを特別価格にてご提案させて頂けます。